repartir

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***re・par・tir, [r̃e.par.tír]

[他]

1entre... …の間で/en... …に⸩ 分配する;配分する.

repartir una tarta entre los niños|子供にケーキを切り分ける.

repartir los papeles entre los actores|役者に配役する.

repartir a los asistentes en dos salones|出席者を2つの会場に分ける.

repartir bien el tiempo|時間をうまく配分する.

2a... …に⸩ 配る,配達する;配給する.

repartir el correo|郵便を配達する.

repartir agua a los vecinos|住民に水を支給する.

repartir a cada jugador diez cartas|〖遊〗 1人10枚ずつ札を配る.

3 均等に伸ばす;分散させる.

repartir la pintura en la pared|壁にペンキを均等に塗る.

4 〘話〙 ⸨a+人〈複数の人〉に⸩ 〈殴打を〉食らわす.

~・se

[再]

1 〘複数主語で〙 …を分け合う.

Nos repartimos las ganancias.|私たちはもうけを分け合った.

2 分散する.

Los descendientes se repartieron por todo el mundo.|子孫は世界中に散らばった.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む