小学館 西和中辞典 第2版の解説
re・sar・cir, [r̃e.sar.θír/-.sír]
[99][他] ⸨de... …に対して⸩ 賠償する,償う.
resarcir a+人 de una pérdida|〈人〉に損害の弁償をする.
━~・se
[再] ⸨de... …に対する⸩ 賠償金を受けとる,償ってもらう.
Ya me he resarcido de los daños causados.|私はもう損害を賠償してもらった.
[99][他] ⸨de... …に対して⸩ 賠償する,償う.
resarcir a+人 de una pérdida|〈人〉に損害の弁償をする.
[再] ⸨de... …に対する⸩ 賠償金を受けとる,償ってもらう.
Ya me he resarcido de los daños causados.|私はもう損害を賠償してもらった.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...