小学館 西和中辞典 第2版の解説
res・ba・lón, [r̃es.ƀa.lón]
[男]
1 滑り,スリップ.
dar [pegar] un resbalón|すってんころりと転ぶ.
2 失敗,ミス;不適切な言動.
3 バネ式の錠前の舌.
4 〘ラ米〙 (米国) 情事.
[男]
1 滑り,スリップ.
dar [pegar] un resbalón|すってんころりと転ぶ.
2 失敗,ミス;不適切な言動.
3 バネ式の錠前の舌.
4 〘ラ米〙 (米国) 情事.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...