小学館 西和中辞典 第2版の解説
*res・ca・te, [r̃es.ká.te]
[男]
1 救出,救助;(奴隷の身分などからの)解放.
operaciones de rescate|救出作戦.
2 身の代金,身請けの金.
exigir [imponer] rescate por+人|〈人〉の身の代金を要求する.
3 弁済;奪還,奪回.
4 〖遊〗 捕まった仲間を救出する遊び.
[男]
1 救出,救助;(奴隷の身分などからの)解放.
operaciones de rescate|救出作戦.
2 身の代金,身請けの金.
exigir [imponer] rescate por+人|〈人〉の身の代金を要求する.
3 弁済;奪還,奪回.
4 〖遊〗 捕まった仲間を救出する遊び.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...