resollar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

re・so・llar, [r̃e.so.ʝár∥-.ʎár]

[15][自]

1 呼吸する;荒い息をする,あえぐ.

Llegó a la estación resollando.|彼[彼女]はぜいぜい言いながら駅に着いた.

2 〘話〙 〈音信不通の人が〉近況を知らせる,消息を伝える.

Hace mucho tiempo que no resuella.|長い間彼[彼女]からは何の音沙汰(さた)もない.

sin resollar

〘話〙 黙って,うんともすんとも言わず.

escuchar sin resollar|一言も口を挟まずに聴く.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む