resonar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*re・so・nar, [r̃e.so.nár]

[15][自]

1 鳴り響く反響する

Los aplausos resonaron en el salón.|割れんばかりの拍手が大広間にこだました.

2con...⸩ 〈場所に〉⸨…が⸩鳴り響く.

La habitación resonó con sus pisadas.|部屋に彼[彼女]の足音が鳴り響いた.

3 〈音・言葉が〉耳に残る.

La voz de mi abuela resuena aún en mis oídos.|祖母の声は今も私の耳に残っている.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む