restar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**res・tar, [r̃es.tár]

[他]

1 〖数〗 ⸨de... …から⸩ 引く,減じる.(=sustraer).

restar cuatro de seis|6から4を引く.

2 取り除く,小さくする,減らす;〈重要性などを〉低下させる.

Los conductores restan importancia a las señales de tráfico, y en consecuencia hay muchos accidentes.|運転手が信号を軽視するので,たくさんの交通事故が起きている.

3 〖スポ〗 〈ボールを〉打ち返す.

━[自] 残る,余る;残存する.

Ya tengo listo el trabajo, sólo me resta imprimirlo.|レポートはほとんど仕上がった,あとは印刷するだけだ.

[←〔ラ〕restārere-「後ろに」 +stāre「立っている」(→estar);[関連]restante, resto, arrestar. 〔英〕rest「残り」]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む