restaurante

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**res・tau・ran・te, [r̃es.tau.rán.te]

[男] レストラン,料理店.

coche [vagón] restaurante|食堂車.

Inauguraron un restaurante en el centro de la ciudad.|街の中心部に新しいレストランがオープンした.

Mi tío tiene un restaurante de comida colombiana.|僕のおじはコロンビア料理のレストランを経営している.

[←〔仏〕restaurant(→restorán);〔ラ〕restaurāre「(元気を)回復させる;復興する」より派生(16世紀のフランス語では「元気を回復させる食物」の意味);[関連]restaurar, restauración. 〔英〕restaurant, restore「復興する;復旧する」]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む