小学館 西和中辞典 第2版の解説
*re・ten・ción, [r̃e.ten.θjón/-.sjón]
[女]
1 保持,保有;保留.
retención de datos|データの保存.
2 引き留めること,抑制;拘置,留置.
3 (賃金などの)天引き,源泉徴収(分);控除;支払停止.
4 〖医〗 鬱滞(うったい),停滞,停留.
retención de orina|尿閉.
5 〘主に複数で〙 交通渋滞.
retenciones intermitentes|断続的な渋滞.
[女]
1 保持,保有;保留.
retención de datos|データの保存.
2 引き留めること,抑制;拘置,留置.
3 (賃金などの)天引き,源泉徴収(分);控除;支払停止.
4 〖医〗 鬱滞(うったい),停滞,停留.
retención de orina|尿閉.
5 〘主に複数で〙 交通渋滞.
retenciones intermitentes|断続的な渋滞.
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...