小学館 西和中辞典 第2版の解説
re・tum・bar, [r̃e.tum.bár]
[自] 響き渡る,鳴り響く;こだま[反響]する.
La sala retumbaba con los aplausos.|会場中に拍手の音が鳴り響いた.
Sus palabras retumban en mi cabeza.|彼[彼女](ら)の言葉が耳にこびりついている.
[自] 響き渡る,鳴り響く;こだま[反響]する.
La sala retumbaba con los aplausos.|会場中に拍手の音が鳴り響いた.
Sus palabras retumban en mi cabeza.|彼[彼女](ら)の言葉が耳にこびりついている.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...