小学館 西和中辞典 第2版の解説
re・ven・ta・de・ro, [r̃e.ƀen.ta.đé.ro]
[男]
1 でこぼこの(険しい)土地[斜面].
2 〘話〙 つらい仕事.
3 〘ラ米〙
(1) (コロンビア) (メキシコ) 湧水(ゆうすい),泉.
(2) (チリ) (メキシコ) 浅瀬;岩礁.
[男]
1 でこぼこの(険しい)土地[斜面].
2 〘話〙 つらい仕事.
3 〘ラ米〙
(1) (コロンビア) (メキシコ) 湧水(ゆうすい),泉.
(2) (チリ) (メキシコ) 浅瀬;岩礁.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...