revestir

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*re・ves・tir, [r̃e.ƀes.tír]

[1][他]

1con... / de... …で⸩ 上張りする,覆う,コーティングする.

revestir el suelo con linóleo|床をリノリウム張りにする.

revestir de yeso la pared|壁にしっくいを塗る.

2 〘格式〙 ⸨de... / con...⸩ ⸨…で⸩(飾って)ごまかす,⸨…を⸩装う.

Revistió su acto de generosidad.|彼[彼女]はいかにも寛大に振る舞った.

3 〈様相・性格を〉呈する,帯びる.

La ceremonia revistió gran brillantez.|儀式は華麗そのものであった.

4 〘格式〙 着る,はおる;〈聖職者が〉〈正装を〉まとう.

~・se

[再]

1 着る,はおる;〈聖職者が〉正装する.

2de...⸩ ⸨…で⸩身を固める,⸨…を⸩身に着ける.

revestirse de energía|力を奮い起こす.

revestirse de paciencia|じっと辛抱する.

3con... /de...⸩ ⸨…で⸩覆われる,⸨…の⸩様相を見せる.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む