小学館 西和中辞典 第2版の解説
re・vo・lo・te・ar, [r̃e.ƀo.lo.te.ár]
[自]
1 飛び回る;〈紙などが〉(ひらひら)宙に舞う.
2 〘話〙 〈人が〉しつこくつきまとう,そばをうろうろする.
━[他] 舞うように投げる,宙に散らす.
[自]
1 飛び回る;〈紙などが〉(ひらひら)宙に舞う.
2 〘話〙 〈人が〉しつこくつきまとう,そばをうろうろする.
━[他] 舞うように投げる,宙に散らす.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...