ria

小学館 西和中辞典 第2版の解説

rí・a, [r̃í.a]

[女] 〖地理〗

1 溺れ谷,リアス;入り江(◆元来はスペイン Galicia の山の迫った深い入り江).

Rías Altas|リアス・アルタス:Galicia 地方の Finisterre 岬以北の沿岸地帯.

Rías Bajas [Baixas]|リアス・バハス[バイシャス]:Finisterre 岬以南の沿岸地帯.

2 〖スポ〗 (障害物競走の)水堀.

[río より派生]

¡ria!, [r̃já]

[間投] 馬などを左に向かせるための掛け声.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む