小学館 西和中辞典 第2版の解説
ri・bal・do, da, [r̃i.ƀál.do, -.da]
[形] ならず者[不良]の,悪党の;売春宿をあっせんする.
━[男] [女] 悪人,不良;売春あっせん人,ぽん引き.
━[男] (フランスなどの昔の)歩兵.
[形] ならず者[不良]の,悪党の;売春宿をあっせんする.
━[男] [女] 悪人,不良;売春あっせん人,ぽん引き.
━[男] (フランスなどの昔の)歩兵.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...