rigido

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**rí・gi・do, da, [r̃í.xi.đo, -.đa]

[形]

1 硬,固,曲がらない,堅固な.

El hierro es rígido.|鉄は硬い.

2 硬直した;無表情な,こわばった.

pierna rígida|硬直した脚.

quedarse rígido|(寒さで)かじかむ;(体が)硬直する.

un rostro rígido|無表情.

3 厳しい,厳格な;柔軟性に欠ける.

carácter rígido|融通の利かない性格.

disciplina rígida|厳格な規律.

[←〔ラ〕rigidumrigidusの対格;rigēre「硬直している」より派生);[関連]rigidez, rigor, recio. 〔英〕rigid

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む