すべて 

ritmo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**rit・mo, [r̃ít.mo]

1 〖音楽〗 リズム,ビート,拍子.

sentido del ritmo|リズム感.

música de ritmo muy rápido|ビートのとても速い音楽.

Bailaba al ritmo de la salsa.|彼[彼女]はサルサのリズムに合わせて踊っていた.

Ella marcaba el ritmo con una mano.|彼女は片手でリズムをとっていた.

2 (周期的な)リズム,律動,反復運動.

ritmo cardíaco [respiratorio]|心臓の鼓動[呼吸]のリズム.

3 (活動などの)テンポ,ペース,速さ.

mantener el ritmo|ペースを維持する.

ritmo de crecimiento económico|経済成長のペース.

No pude seguir el ritmo de mis rivales.|私はライバルの速さについていくことができなかった.

4 〖詩〗 韻律

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む