rito

小学館 西和中辞典 第2版の解説

ri・to, [r̃í.to]

[男]

1 典礼,祭式;儀式.

celebrar un rito|儀式を執り行う.

rito católico|カトリックの典礼.

rito de iniciación|(結社などへの)入門式.

rito doble|〖カト〗 大祝日の典礼.

rito de pasaje [tránsito]|通過儀礼.

2 慣習,習わし.

Tomar el mate es un rito para los argentinos.|マテ茶を飲むことはアルゼンチン人にとって欠かせない習慣である.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む