rompecabezas

小学館 西和中辞典 第2版の解説

rom・pe・ca・be・zas, [r̃om.pe.ka.ƀé.θas/-.sas]

[男] 〘単複同形〙

1 パズル;ジグソーパズル.

una pieza del rompecabezas|パズルの1片.

2 〘話〙 頭痛の種,難題.

Educar a los hijos es un rompecabezas.|子供の教育は頭が痛くなる問題だ.

3 (昔の)鉄[鉛]の玉を両端に付けた亜鈴形の武器.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む