ronda

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*ron・da, [r̃ón.da]

[女]

1 巡回,パトロール,夜警;巡回員

ir de ronda|見回りに行く.

2 ロンダ:恋人の窓辺までセレナーデを歌い奏でながら練り歩くこと[一団].

3 環状道路.

4 (グループ全員への酒などの)振る舞い.

pagar una ronda|全員におごる.

5 (トランプ・ゲーム・競技で)1回,一勝負;(交渉などの)ラウンド

6 〖狩〗 大型動物の夜狩り.

7 円転,旋回.

rondas de los pájaros|鳥たちの旋回.

8 〘ラ米〙

(1) (アルゼンチン) (チリ) かごめかごめ(のような遊戯).

en ronda|(アルゼンチン) 輪になって.

(2) (ベネズエラ) 警備員.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む