roscon

小学館 西和中辞典 第2版の解説

ros・cón, [r̃os.kón]

[男]

1 リング形の大きなケーキ.

roscón de Reyes|1月6日の主の御公現の祝日の菓子(◆小さな人形などが入れてあり,それに当たった人はその年幸運に恵まれるという).

2 〘話〙 0点.

3 〘ラ米〙 (コロンビア) 〘話〙 ハンサムな男,美男子.

[rosca+増大辞]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android