rotacismo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

ro・ta・cis・mo, [r̃o.ta.θís.mo/-.sís.-]

[男] 〖音声〗 震え音化:ラテン語で s 音が r 音になった史的変化(generis ←genesis)や,ロマ[ジプシー]のスペイン語で l 音が r 音になること(er ← el)を指す.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例