小学館 西和中辞典 第2版の解説
rú・bri・ca, [r̃ú.ƀri.ka]
[女]
1 (署名に添える)飾り書き,花押,書き判.
2 表題,題目,見出し;標語.
bajo la rúbrica de...|…のモットーの下に,... を旗印に.
de rúbrica
型どおりの,お決まりの.
rúbrica fabril
大工が木材につける印.
rúbrica lemnia
アルメニア赤粘土.
rúbrica sinópica
(1) 鉛丹.
(2) 辰砂(しんしゃ).
[女]
1 (署名に添える)飾り書き,花押,書き判.
2 表題,題目,見出し;標語.
bajo la rúbrica de...|…のモットーの下に,... を旗印に.
型どおりの,お決まりの.
大工が木材につける印.
アルメニア赤粘土.
(1) 鉛丹.
(2) 辰砂(しんしゃ).
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...