小学館 西和中辞典 第2版の解説
sa・bá・ti・co, ca, [sa.ƀá.ti.ko, -.ka]
[形] 土曜日の,土曜日に関する.
año sabático
(1) 〖宗〗 (古代ユダヤで7年ごとに訪れる)安息の年.
◆農作業は1年間中止され,奴隷は贈り物を与えられて解放された.
(2) サバティカル・イヤー:7年ごとに大学教員に与えられる1年間の研究休暇.
[形] 土曜日の,土曜日に関する.
(1) 〖宗〗 (古代ユダヤで7年ごとに訪れる)安息の年.
◆農作業は1年間中止され,奴隷は贈り物を与えられて解放された.
(2) サバティカル・イヤー:7年ごとに大学教員に与えられる1年間の研究休暇.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...