小学館 西和中辞典 第2版の解説
sa・ble1, [sá.ƀle]
[男]
1 サーベル;〖スポ〗 (フェンシング用の)サーブル.
desenvainar el sable|サーベルを抜き放つ.
2 (金を巻き上げる)手練手管,算段.
3 〘ラ米〙 (アルゼンチン) 〘話〙 陰茎(=miembro viril).
ruido de sables
クーデター[軍部の反乱]のうわさ.
sa・ble2, [sá.ƀle]
[男] 〖紋〗 黒色.
[男]
1 サーベル;〖スポ〗 (フェンシング用の)サーブル.
desenvainar el sable|サーベルを抜き放つ.
2 (金を巻き上げる)手練手管,算段.
3 〘ラ米〙 (アルゼンチン) 〘話〙 陰茎(=miembro viril).
クーデター[軍部の反乱]のうわさ.
[男] 〖紋〗 黒色.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...