小学館 西和中辞典 第2版の解説
san・gra・de・ra, [saŋ.ɡra.đé.ra]
[女]
1 放水路,排水路;水門.
2 〖医〗
(1) (外科用の)ランセット(=lanceta).
(2) 血受け皿.
3 〘ラ米〙 ひじの内側.
[女]
1 放水路,排水路;水門.
2 〖医〗
(1) (外科用の)ランセット(=lanceta).
(2) 血受け皿.
3 〘ラ米〙 ひじの内側.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...