小学館 西和中辞典 第2版の解説
sa・yo, [sá.ʝo]
[男] (ボタンのない)厚手の長い上っ張り.
sayo baquero|(特に子供用の)スモック.
sayo bobo|道化の衣装.
Hasta el cuarenta de mayo no te quites el sayo.|〘話〙 〘諺〙 5月40日までは上っ張りを脱ぐな(6月上旬ごろまでは天候が変わりやすい).
cortar a+人 un sayo
〘話〙 〈人〉を陰でけなす.
[男] (ボタンのない)厚手の長い上っ張り.
sayo baquero|(特に子供用の)スモック.
sayo bobo|道化の衣装.
Hasta el cuarenta de mayo no te quites el sayo.|〘話〙 〘諺〙 5月40日までは上っ張りを脱ぐな(6月上旬ごろまでは天候が変わりやすい).
〘話〙 〈人〉を陰でけなす.
文化財保護法に基づき、文部科学大臣が指定する史跡・名勝・天然記念物の総称。...