seiscientos

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**seis・cien・tos, tas, [seis.θjén.tos, -.tas/-.sjén.-]

[形] 〘数詞〙 600の;600番目の(=sexcentésimo).

libro de seiscientas páginas|600ページの本.

el año seiscientos|600年(目).

Más de seiscientos intelectuales se reunieron en Tokio.|600人以上の知識人が東京に集まった.

━[男]

1 600;600の数字(ローマ数字 DC).

2 17世紀.

edificios típicos del seiscientos|17世紀特有の建築物.

3 セイスシエントス:スペインで1960-70年代にはやった600cc の乗用車.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む