sentido

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***sen・ti・do, [sen.tí.đo]

[男]

1 意味

palabra de doble sentido|二重の意味をもつ言葉;裏の意味もある語.

sentido figurado|比喩的な意味.

sentido literal|文字どおりの意味.

sentido original|本来の意味.

en cierto [este] sentido|ある[この]意味で.

en el amplio sentido de la palabra|広い意味で,広義では.

en tal sentido|そのような意味においては.

en un sentido restringido [estricto]|狭い意味で.

dar sentido torcido a...|…を曲解する.

tomar [interpretar]... en buen sentido|…をよく解釈する.

Esta frase tiene varios sentidos.|この文にはいくつかの意味がある.

2 意義.

sentido social|社会的意義.

Esto no tiene sentido.|こんなことは意味がない.

No le encuentro sentido alguno.|私はそれに何ら意義を見いだせない.

3 感覚,知覚;センス.

aguzar el sentido|耳を澄ます.

tener un buen sentido del ritmo|リズム感がよい.

sentido de la vista|視覚.

sentido del equilibrio|平衡感覚.

sentido del olfato|嗅覚.

sentido del tacto|触覚.

sentido de la orientación|方向感覚.

sentido del oído / sentido auditivo|聴覚.

sexto sentido|第六感.

sentido del humor|ユーモアのセンス.

4 意識;正気.

dejar a+人 sin sentido|〈人〉を失神させる.

embargar los sentidos|魅了する.

perder el sentido|気を失う.

recobrar el sentido|正気[平常心]を取り戻す.

5 方向.

en sentido contrario|反対方向に.

en sentido paralelo a...|…と並行して.

calle de sentido único|一方通行の通り.

cambio de sentido|Uターン,方向転換.

6 判断力,思慮.

buen sentido / sentido común|常識,良識.

7 感動,共感.

Encontré la película con mucho sentido.|私はその映画を見てとても感動した.

8 〘ラ米〙 (米国) (メキシコ) 耳.

con los cinco sentidos

熱心に,一生懸命に.

en todos los sentidos

あらゆる意味で;四方八方に.

estar en SUS cinco sentidos

正気である.

poner SUS cinco sentidos en...

〘話〙 …に没頭する,熱中する.

sin sentido

無意味な;意味もなく;意識を失って.

un sentido

〘話〙 莫大(ばくだい)な額,巨費.

costar un sentido|非常に高くつく.

sen・ti・do, da, [sen.tí.đo, -.đa]

[形] 〘ラ米〙 (アルゼンチン) (メキシコ) 聴覚の鋭い.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android