serenata

小学館 西和中辞典 第2版の解説

se・re・na・ta, [se.re.ná.ta]

[女]

1 〖音楽〗

(1) セレナータ:夜,恋人のいる窓辺の下で歌ったり演奏したりする恋の歌[曲].

(2) (器楽様式の)セレナード.

2 〘話〙 しつこく繰り返されるもの.

dar la serenata a+人

〘話〙 〈人〉をうんざりさせる.

[←〔伊〕serenata(〔ラ〕serēnus「澄みきった」より派生);意味上は〔伊〕sera「宵,夜」の影響もある.つまり,セレナードは好天の夜,戸外で奏でられた]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む