sereno

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**se・re・no, na, [se.ré.no, -.na]

[形]

1 澄みきった,雲のない,晴れ渡った

tiempo sereno|すがすがしい天気.

2 平静な,冷静な;穏やかな

Es una persona muy serena, nunca se pone nerviosa.|あの人は実に穏やかで決していらいらすることはない.

La mar estaba serena.|海は平穏そのものであった.

━[男]

1 夜気.

al sereno|夜間戸外で,夜気にふれて.

2 夜回り,夜警.

◆夜間,帰宅者に集合住宅の入口の扉を合鍵で開けていた.

3 〘ラ米〙 夜露,夜の湿った空気.

[[形] ←〔ラ〕serēnumserēnusの対格);[関連]serenar, serenidad, serenata. 〔英〕serene

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む