seso

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*se・so, [sé.so]

[男]

1 〘主に複数で〙 ,脳髄.

2 〘複数で〙 〖料〗 脳.

sesos de carnero|羊の脳.

fritada de sesos|脳の揚げ物.

3 〘比喩的〙 頭脳,知力,判断力.

Ese niño tiene mucho seso.|その子は頭がいい.

Tienes muy poco seso.|君は全く分別がない.

beberle los sesos (a+人)

〘話〙 〈人〉を魅了する,うっとりさせる;〈人〉を魔法にかける.

beber(se) el seso [los sesos]

頭が変になる.

calentarse [devanarse] los sesos

〘話〙 知恵を絞る.

perder el seso

〘話〙 気が狂う,正気を失う.

tapa de los sesos

頭のてっぺん.

tener sorbido el seso a+人 / sorber el seso a+人

〘話〙 〘軽蔑〙 〈人〉に影響力がある;〈人〉を夢中にさせる,虜(とりこ)にさせる.

Tomás tiene sorbido el seso a María.|マリアはトマスに首ったけだ.

[←〔ラ〕sēnsumsēnsusの対格)「感性;理性」;[関連]sentir, sensible, sensitivo. 〔英〕sense「感覚」]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android