siempre

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***siem・pre, [sjém.pre]

[副]

1 常にいつも,しょっちゅう.

como siempre|いつものように.

¿Siempre está de tan buen humor?|いつも彼[彼女]はこんなに機嫌がいいのですか.

Siempre ha estado fuera de mi alcance.|それはずっと私の手の届かないところにあった.

2 〘話〙 どんなときも.

Siempre serás mi mejor amigo.|君はいつだって私の大親友だよ.

3 〘強調〙 必ず,絶対.

Siempre será motivo de posible violencia.|それは必ずなんらかの暴力の原因となるだろう.

4 〘ラ米〙

(1) 〘話〙 とにかく.

(2) (メキシコ) やはり,結局.

Siempre sí [no].|やはりそうだ[そうではない].

desde siempre

昔からずっと.

Desde siempre te lo he dicho.|昔からずっと君にそう言っていた.

de siempre

(1) ずっと前から.

(2)名詞+⸩ いつもの…;ずっと前からの….

¡Hasta siempre!

〘あいさつ〙 お元気で,ご機嫌よう.

▲長い別れで再会を約束するときや,いつでもすぐ会いたいという気持ちをこめるとき用いられる.

para siempre

生涯,永遠に.

Quiero guardar para siempre en mi corazón estos hermosos recuerdos.|私はこの美しい思い出を心にずっと留めておきたい.

por siemre (jamás)

ずっと,永久に.

siempre que

(1) ⸨+直説法⸩ …するときはいつも.

Siempre que me presenta dice “mi mujer”.|彼は私を紹介するときはいつも「私の妻」と言っています.

(2) ⸨+接続法⸩ …する限りは,…という条件で.

El médico dice que puedes mejorar siempre que te cuides.|医者は君が気をつけている限りよくなると言っています.

siempre y cuando+接続法

…という条件で,…である限りは.

La dejaban salir siempre y cuando estuviera de regreso temprano.|早く帰っているという条件で彼女は外出が許されていた.

[←〔ラ〕semper

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む