silbar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*sil・bar, [sil.ƀár]

[他]

1 〈あるメロディーを〉口笛で吹く;口笛で合図する.

silbar al perro|口笛を吹いて犬を呼ぶ.

Mi abuelo silbaba esta canción.|祖父はこの歌をよく口笛で吹いていた.

2 (劇場などで口笛で)野次る,けなす.

━[自]

1 口笛を吹く

2 〈風などが〉鳴る;〈弾丸が〉うなりをあげる;〈矢が〉音をたてる.

3 (劇場などで口笛で)野次る,抗議する.

4 ぜいぜいと息をする;耳鳴りがする.

[←〔ラ〕sībilāre; sībilus「口笛」(→silba)より派生;[関連]silbido, silbato, sibilante. 〔英〕sibilate「シューシューと言う」,sibilant

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む