sillon

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**si・llón, [si.ʝón∥-.ʎón]

[男]

1 ひじ掛けいす.

sillón giratorio|回転いす.

sillón de lona|(木枠に帆布を張った)デッキチェアー.

sillón de orejas|(背もたれの)そで付き安楽いす.

sillón de ring|(ボクシング場などの)リングサイド席.

sillón de ruedas|車いす.

2 (女性用の)横鞍(ぐら).

3 〘ラ米〙 揺り椅子.

[silla+増大辞]

si・llón, llo・na, [si.ʝón, -.ʝó.na∥-.ʎón, -.ʎó.-]

[形] 〘ラ米〙 (チリ) (ドミニカ) (ラプラタ) (馬の背に)鞍(くら)の跡がついた.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む