sinecdoque

小学館 西和中辞典 第2版の解説

si・néc・do・que, [si.nék.đo.ke]

[女] 〖修辞〗 提喩(ていゆ)法,代喩:一部で全体を,特殊で一般を表す表現法.⇒pan「パン」で alimentos「食料全体」を,cabeza「頭」で persona「人」を指す.El español es muy católico. (スペイン人は熱心なカトリック信者である)のような単数形による表現もこれに含まれる.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

タコノキ

タコノキ科の常緑高木。小笠原諸島に特産する。幹は直立して太い枝をまばらに斜上し,下部には多数の太い気根がある。葉は幹の頂上に密生し,長さ1〜2m,幅約7cmで,先は細くとがり,縁には鋭い鋸歯(きょし)...

タコノキの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android