小学館 西和中辞典 第2版の解説
si・nies・tra・do, da, [si.njes.trá.đo, -.đa]
[形]
1 損害を被った,被害を受けた,災難[不幸]に見舞われた.
coche siniestrado|事故車.
2 〖紋〗 (紋章の盾の)左側の,(見る人からは)右側の.
━[男] [女] 被害者,犠牲者,罹災(りさい)者.
[形]
1 損害を被った,被害を受けた,災難[不幸]に見舞われた.
coche siniestrado|事故車.
2 〖紋〗 (紋章の盾の)左側の,(見る人からは)右側の.
━[男] [女] 被害者,犠牲者,罹災(りさい)者.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...