小学館 西和中辞典 第2版の解説
so・pla・dor, do・ra, [so.pla.đór, -.đó.ra]
[形] 吹く.
━[男] [女]
1 吹く人.
2 扇動[密告]して騒ぎを起こす人.
3 ガラス吹き職人.
━[男]
1 うちわ.
2 〘ラ米〙 (エクアドル) (グアテマラ) (芝居の)プロンプター.
[形] 吹く.
━[男] [女]
1 吹く人.
2 扇動[密告]して騒ぎを起こす人.
3 ガラス吹き職人.
━[男]
1 うちわ.
2 〘ラ米〙 (エクアドル) (グアテマラ) (芝居の)プロンプター.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...