suavizar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*sua・vi・zar, [swa.ƀi.θár/-.sár]

[97][他]

1 柔らかくする,すべすべにする,滑らかにする,研ぐ.

suavizar la superficie|表面のざらつきをなくす.

Esta crema suaviza la piel.|このクリームは肌をすべすべにする.

2 穏やかにする,温和にする;緩やかにする;弱める,和らげる.

suavizar el paso|歩調を緩める.

suavizar asperezas|物腰[物言い]を柔らかくする.

~・se

[再]

1 柔らかくなる,すべすべになる,滑らかになる.

2 穏やかになる,温和になる;なだらかになる,緩やかになる;和らぐ.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む