小学館 西和中辞典 第2版の解説
*sub・sis・tir, [suƀ.sis.tír]
[自]
1 存続する,残存する.
Aún subsiste el edificio.|その建物はまだ残っている.
2 生き長らえる,生き延びる.
3 〘ラ米〙 (ペルー) 〘話〙 同棲(どうせい)する,内縁関係にある.
[←〔後ラ〕subsistere ←〔ラ〕「残る,とどまる」(sub-「下に」+sistere「立つ」);[関連]subsistencia. 〔英〕subsist]
[自]
1 存続する,残存する.
Aún subsiste el edificio.|その建物はまだ残っている.
2 生き長らえる,生き延びる.
3 〘ラ米〙 (ペルー) 〘話〙 同棲(どうせい)する,内縁関係にある.
[←〔後ラ〕subsistere ←〔ラ〕「残る,とどまる」(sub-「下に」+sistere「立つ」);[関連]subsistencia. 〔英〕subsist]
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...