sudar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**su・dar, [su.đár]

[自]

1 汗をかく,汗ばむ.

Sudo mucho.|私は汗かきだ.

sudar a chorros [a mares]|〘話〙 汗だくになる,汗まみれになる.

2 〈ものが〉汗をかく,結露する;〈樹木などが〉液を出す.

Las paredes sudan.|壁が結露する.

3 一生懸命やる,額に汗する,一心に働く.

━[他]

1 汗をかかせる,発汗させる;にじみ出させる.

Los pinos sudan resina.|松から松やにがにじみ出る.

2 汗で湿らせる,汗でぬらす.

He sudado toda la espalda de la camisa.|シャツの背が汗でぐっしょりになった.

3 〘話〙 頑張って手に入れる.

He sudado el premio.|私は懸命に頑張って入賞を果たした.

Sudó el aprobado del examen.|彼[彼女]は精一杯努力して試験に受かった.

hacer sudar a+人

〘話〙 〈人〉をこき使う;〈人〉に大汗をかかせる.

[←〔ラ〕sūdāre;[関連]sudor, sudadero. 〔英〕sweat「汗(をかく)」,sweater

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む