supersticion

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**su・pers・ti・ción, [su.pers.ti.θjón/-.sjón]

[女] 迷信,盲信;縁起かつぎ;(未知への)恐れ,怖さ.

La iglesia rechaza la superstición.|教会は迷信を退けている.

[←〔ラ〕superstitiōnemsuperstitiōの対格);superstāre「(上に立って)監視する;こだわる」(super-「上に」+stāre「立っている」)より派生;「宗教的な恐れから物事にこだわる」の意からの転義?;[関連]supersticioso. 〔英〕superstition

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む