surtir

小学館 西和中辞典 第2版の解説

sur・tir, [sur.tír]

[他] 供給する,調達する,卸す.

surtir a+人 de carbón|〈人〉に石炭を供給する.

surtir el mercado|市場に品物を卸す.

surtir un pedido|注文に応じる.

━[自] 〈水が〉噴出する,湧(わ)き出る.

~・se

[再] ⸨de... …を⸩ 補充する;仕入れる,取りそろえる.

surtirse de materiales|材料を補充する.

surtir efecto

効果が上がる,効力を発揮する.

El medicamento surtió efecto.|薬が効いた.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む