suspenso

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*sus・pen・so, sa, [sus.pén.so, -.sa]

[形]

1 つるした,宙ぶらりんの.

suspenso en el aire|宙づりになった.

2 驚いた,あっけにとられた;まごついた,当惑した.

3 不合格の,落第の.

4 中断された,保留の.

━[男] 不合格,落第.

dar un suspenso a+人|(試験で)〈人〉を不合格にする.

tener un suspenso|1科目不合格点がある.

en suspenso

未決の,懸案の.

dejar en suspenso la decisión|決定を棚上げにする.

tener el corazón en suspenso

はらはらする,気をもむ.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む