小学館 西和中辞典 第2版の解説
ta・bla・do, [ta.ƀlá.đo]
[男]
1 板敷きの高床,桟敷(さじき);板張りの台[壇];舞台,ステージ.
salir [subir] al tablado|舞台に出る[上がる].
2 (荷車の)床板,床.
3 絞首台.
4 ベッドの台枠.
sacar al tablado
舞台に上げる;世に出す.
[男]
1 板敷きの高床,桟敷(さじき);板張りの台[壇];舞台,ステージ.
salir [subir] al tablado|舞台に出る[上がる].
2 (荷車の)床板,床.
3 絞首台.
4 ベッドの台枠.
舞台に上げる;世に出す.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...