小学館 西和中辞典 第2版の解説
tác・ti・co, ca, [ták.ti.ko, -.ka]
[形] 戦術の,戦術的な.
el uso táctico de los aviones|航空機の戦術的使用.
━[男] [女] 戦術家;策略家.
━[女]
1 方策,策略,駆け引き;抜けめのなさ.
una táctica sabia|巧妙な作戦.
obrar con táctica|策を弄(ろう)する.
2 作戦,計画.
3 〖軍〗 戦術,戦法,用兵術.
▲「戦略」は estrategia.
[形] 戦術の,戦術的な.
el uso táctico de los aviones|航空機の戦術的使用.
━[男] [女] 戦術家;策略家.
━[女]
1 方策,策略,駆け引き;抜けめのなさ.
una táctica sabia|巧妙な作戦.
obrar con táctica|策を弄(ろう)する.
2 作戦,計画.
3 〖軍〗 戦術,戦法,用兵術.
▲「戦略」は estrategia.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...