小学館 西和中辞典 第2版の解説
ta・ga・ro・te, [ta.ǥa.ró.te]
[男]
1 〖鳥〗 ハイタカ;(一般に)小型のタカ.
2 〘話〙 書記,代書人.
3 〘話〙 のっぽ(の人).
4 〘話〙 貧乏郷士.
5 〘ラ米〙 (コスタリカ) (ペルー) 大物,ひとかどの人物.
[男]
1 〖鳥〗 ハイタカ;(一般に)小型のタカ.
2 〘話〙 書記,代書人.
3 〘話〙 のっぽ(の人).
4 〘話〙 貧乏郷士.
5 〘ラ米〙 (コスタリカ) (ペルー) 大物,ひとかどの人物.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...