小学館 西和中辞典 第2版の解説
ta・llu・do, da, [ta.ʝú.đo, -.đa∥-.ʎú.-]
[形]
1 茎の長い,茎の伸びた;根茎の多い.
2 背の高い.
Es un chico fuerte y talludo.|彼はたくましくて上背のある子だ.
3 〈癖などが〉根深い,染み着いた.
4 〘話〙 〘軽蔑〙 いい年をした,一人前の.
5 〘ラ米〙 (中米) (メキシコ) 革のような,丈夫な;剥(は)ぎ取りにくい;年の割に元気な;まだ使える.
[形]
1 茎の長い,茎の伸びた;根茎の多い.
2 背の高い.
Es un chico fuerte y talludo.|彼はたくましくて上背のある子だ.
3 〈癖などが〉根深い,染み着いた.
4 〘話〙 〘軽蔑〙 いい年をした,一人前の.
5 〘ラ米〙 (中米) (メキシコ) 革のような,丈夫な;剥(は)ぎ取りにくい;年の割に元気な;まだ使える.
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...