小学館 西和中辞典 第2版の解説
ta・mal, [ta.mál]
[男] 〘ラ米〙
(1) 〖料〗 タマル:トウモロコシの粉を練り,肉などの具を入れ,トウモロコシの皮で包み蒸したもの.
(2) 〘話〙 ごまかし;陰謀,企み.
(3) (チリ) (メキシコ) (衣類などの)包み.
[←〔ナワトル〕tamalli]
[男] 〘ラ米〙
(1) 〖料〗 タマル:トウモロコシの粉を練り,肉などの具を入れ,トウモロコシの皮で包み蒸したもの.
(2) 〘話〙 ごまかし;陰謀,企み.
(3) (チリ) (メキシコ) (衣類などの)包み.
[←〔ナワトル〕tamalli]
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...