小学館 西和中辞典 第2版の解説
ta・ma・rin・do, [ta.ma.rín.do]
[男]
1 〖植〗 (マメ科の)タマリンド(の実):実は清涼飲料などの材料となる.
2 〘ラ米〙 (メキシコ) 〘俗〙 警官,お巡り(タマリンドの実の色と同じ鳶(とび)色の制服を着ているところから).
[男]
1 〖植〗 (マメ科の)タマリンド(の実):実は清涼飲料などの材料となる.
2 〘ラ米〙 (メキシコ) 〘俗〙 警官,お巡り(タマリンドの実の色と同じ鳶(とび)色の制服を着ているところから).
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...